商品情報にスキップ

TATUNG

大同電鍋/アルミ製外鍋/緑-2025.04初旬再入荷予定

大同電鍋/アルミ製外鍋/緑-2025.04初旬再入荷予定

台湾を代表する万能調理家電
水を注いでスイッチを押すだけで 炊く、蒸す、煮込む、温める

通常価格 ¥19,800 JPY
通常価格 セール価格 ¥19,800 JPY
セール 売り切れ
税込み。
サイズ
詳細を表示する
大同電鍋/アルミ製外鍋/緑-2025.04初旬再入荷予定
大同電鍋/アルミ製外鍋/緑-2025.04初旬再入荷予定
feature_image_1
feature_image_2
大同電鍋/アルミ製外鍋/緑-2025.04初旬再入荷予定
大同電鍋/アルミ製外鍋/緑-2025.04初旬再入荷予定
大同電鍋/アルミ製外鍋/緑-2025.04初旬再入荷予定

食材を内鍋にセットして電鍋の外鍋に水を注ぎ。外鍋の水量を変えることで、加熱時間が調整されます。

スイッチON、調理スタート!火加減の調整がいらないので放ったらかしでOK!

スイッチUP!できあがると自動的に保温になり、いつでも熱々!

蒸気の力で素材の味を引き出す

大同電鍋は加熱された水の蒸気の力で食材を調理します。電子レンジと違って水分が奪われないので、驚くほどしっとり仕上がり、食材の本来の美味しさを引き出してくれます。

自動的に電源オフ、タイマーセット不要

料理が完成すると自動的にスイッチが切れて保温になるため、面倒な火加減の調整は不要。放ったらかし調理をしている間に、別の料理を仕上げることもできます。

ヘルシー料理や幼児食などにも

油を使わない料理に向かっているので、健康を気にする方や子供向けの料理を作る方にもおすすめ。食材の栄養分を損なわずにシンプルで美味しいお料理が仕上がります。

Mサイズ Lサイズ
品番 TAC-6ID TAC-10ID
最大炊飯容量 1.08L (6合炊き) 1.8L (10合炊き)
炊飯時消費電力 600W 800W
保温時消費電力 35W 40W
電源 100V50/60Hz
本体寸法 242(高さ)×311(幅)×254(奥行き)mm 268(高さ)×349(幅)×294(奥行き)mm
内釜直径 200(mm) 240 mm
質量(約) 2.8KG 3.7KG
外鍋材質 アルミ製
付属品 外鍋ぶた(ステンレス製)、スチームプレート(ステンレス製)、内鍋とフタ(ステンレス製)、アース線、計量カップ、しゃもじ、電源コード
生産地 台湾

Customer Reviews

Based on 14 reviews
100%
(14)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
M
M Harada
高齢の母にプレゼント

私はかれこれ20年程電鍋愛用、赤L黄Mの2台活用中です。
先日、うちに来た母が大根と鶏のスープを飲んで感動。調理器具の可愛さ、操作の簡単さにまた感動。そのままこちらで購入し、実家に送りました。
届いてから、毎日楽しく試行錯誤しながら楽しく電鍋ライフ楽しんでいるようです。
高齢なので、ガスコンロのかけっぱなしが私も本人も心配だったのですが、その点でも大満足です。
私がひとりご飯のときの写真です。この時はカレーの再調理と炊飯同時に。こんな感じですごく助かっています。

D
Dolly
簡単操作で楽ちん♪

#1569

レトロな外観とシンプルな操作に惹かれて購入しました。
操作はシンプルすぎるくらいですが、火加減などの心配をせずに調理できるので、具材を入れたらほぼほったらかしなのが助かります。レシピもたくさんあり、そのうち茶葉蛋を作ってみたいです。具材の量と外鍋に入れる水の量のバランスを早くマスターするぞ〜

大澤 佳織
興味深い調理家電

#1453
自炊のハードルを下げてくれそうだと考え購入しました。届いたその日に米を炊き、カレーを作りましたが、ほったらかしている間に調理ができるってなんて楽なんでしょう。今日はもやしと冷凍焼売を皿に乗せ、冷凍ご飯と卵も入れてみました。一度に何品も調理ができるのは本当に気楽です。一人暮らしの人こそ買って欲しいかも!

麻衣 木田
毎日活躍しています!

#1348
届いてから毎日使っています。ルーローハンや手羽先のスープなどを作りました。お皿を重ねてレンジがわりに温めたり、蒸しパンを作ったり。毎日いろんな形で大活躍です。ガスコンロではついつい火を使っていることを忘れがちな人間なので、勝手にスイッチオフになるのが嬉しいです。またこれまで電気圧力鍋を使ったことがありますが、圧力が抜けるまで蓋を開けられないのが扱いづらく、使わなくなりました。こちらはいつでも開けられるのでありがたいです!

ホアンユージェ
1275

私は台湾からいつも大同電鍋を使っていますよ。色々な料理が作れるし、使い方も簡単だし、大同電鍋が好きですねぇ☺️